今回は名古屋市守山区の新築マンションでのエコカラット施工事例のご紹介です。

リビングとトイレに施工したのですが

リビング

【施工前】

https://maple-corp.com/blog/%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a7%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%ae%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%aa%e7%a9%ba%e9%96%93%e3%81%ab%ef%bc%81/?preview=true

比較的大きな壁面だったのでここにエコカラット施工すると迫力ある空間になりそうです。

今回はお客様のご要望でネオトラバーチンを貼りました。

ネオトラバーチンの場合、芋目地と馬目地の2パターンの貼り方があります。

ご覧の通り馬目地にて施工致しました。

上記のように施工直後に撮影するよりはご入居後に撮影したほうがいい雰囲気になります。

ということでお引越し後の写真をお客様から送っていただきました。

家具や照明がつくと素敵になりますね。モデルルームのようです。

 

トイレにも施工しました。

こちらにはヴィーレを貼りました。

エコカラットプラスになって水にも比較的強くなりましたので、手洗い場付近にも施工可能となりました。

 

そして最後はフロアコーティングで仕上げです。

ありがとうございました。

 

 

by 寺島