2023/03/01
ご入居中のお住まいにてワックス剥離~ガラスコーティング施工
今回は築15年ほどのマンションにお住まいのお客様からコーティングのご依頼でした。 築年数も経過しており、ワックスもかかっているとのことでしたのでまずは現地調査へ伺いました。 年数の経過したフローリングの場合、劣化の具合によっては...続きを読む
2023/02/01
【プラウドタワー豊橋】内覧会へ行ってきました
今日は豊橋駅西口駅前に完成したプラウドタワー豊橋の内覧会へ伺いました。 久しぶりに豊橋駅に来ましたが、だいぶ駅前開発が進んで新しいお店やビルも増えてきましたね。 地元豊橋が発展している姿を見ることができるのはなかなかうれしい気分...続きを読む
2022/11/30
日進市入居中のマンションにてガラスコーティング施工
そろそろ大掃除の季節ですね。 その中でも特に大変なのが床のワックスがけではないでしょうか? あるいは、やらなきゃいけないと思いつつここ数年ワックスがけをしてないな、という方もたくさんいらっしゃると思います。 今回もそんなお...続きを読む
ライオンズ名駅通ゲートライズのフローリング
名古屋市中川区にありますライオンズ名駅通ゲートライズでは、2021年3月の竣工から定期的にフロアコーティングのお問合せを頂いております。 このマンションのフローリングは突板フローリングという、床材表面に天然木を使用したタイプを使用して...続きを読む
2022/08/31
無垢ヘリンボーンのフローリングへガラスコーティング施工
今回は少し特殊な床材、無垢のヘリンボーン柄へフロアコーティングを施工致しました。 無垢フローリングではよくあるのですが、建築中の汚れが非常に多く付着しており、お客様もその点を心配してのお問合せでした。 フローリング表面はまったく...続きを読む
2022/07/31
特殊な無垢材へのガラスコーティング施工
今回はちょっと変わった床材へのフロアコーティング施工のご紹介です。 通常の無垢フローリングの表面は無加工あるいはオイル塗装のものが多いのですが、今回はホワイトペイント塗装をされた床材へのご依頼でした。 お引渡し予定から半年以上前...続きを読む
2022/07/29
この時期には遮熱断熱フィルムがおすすめです。
夏本番の暑さが続きますね。 この時期には遮熱断熱フィルムの施工をおすすめします。 夏の暑さや冬の寒さをやわらげ、UVかカット効果も抜群。 光熱費も削減でき、省エネ時代にはぴったりです。 今回はフィ...続きを読む
2022/06/21
フロアコーティングの15年後
10~30年もの高い耐久性を誇るフロアコーティング。 実際に十数年後どうなっているのか、皆さんなかなか見る機会は少ないかと思います。 今回は15年ほど前にメイプル社でウレタンコーティング(10年耐久)を施工していただいたお客様か...続きを読む
2022/05/26
毎年のワックスがけから解放されたいと思ったら
フロアコーティングを検討してみてはいかがでしょうか。 毎年ワックスがけをしているけどだんだん黒ずんできた、直後はピカピカだけど半年もするとすり傷だらけでがっかり、とお悩みのお客様からのお問合せを多数頂いております。 今回は築6年...続きを読む
2022/05/16
マンションの玄関にエコカラット施工
四日市市のマンションの玄関にエコカラット施工致しました。 よくある施工例としては姿見をセンターに貼ってその両サイドにエコカラットというパターンですが、今回はお客様のご事情により姿見はご自身での手配となったため、メイプル社ではエコカラッ...続きを読む
カテゴリ一覧