和室板の間の汚れ
和室の広縁や板の間には白木が使用されているケースが多く、年数の経過とともに日焼けや汚れが蓄積されてきます。
今回のお客様はこの汚れた板の間をきれいにしてほしいとのことでした。
現状確認すると・・・
確かにかなり黒ずんでいます。
これはいったい何の汚れなのか、確認するために専用の洗浄液で拭いてみると
どうやら表面に塗ったワックスに長年の汚れが付着しているようでした。
除去すると元の白木の色目が復活しました。
その後コーティングで仕上げました。
今回のように白木そのものが日焼けや劣化していない場合は汚れを落としてコーティングすることでかなりきれいになります。
和室の広縁や板の間の汚れが気になっている方、あるいはご新築でこれからの汚れを極力防ぎたい方、一度メイプル社にご相談ください。
by 寺島